有馬病院
有馬病院は、
日本医療機能評価機構認定病院です。
病院案内
Information

臨床心理室

公認心理師 / 臨床心理士が、
心理療法および心理検査
を提供しています。

こんな悩みをお持ちの方に

  • 自分の得手不得手や特性とうまく付き合えない
  • 過食、過量飲酒、ゲームなどに依存しやめられない
  • 感情のコントロールがうまくいかない
  • 家でも仕事について考え続けてしまう
  • ミスや失敗の減らし方がわからない
  • 眠れない
  • 抑うつ、不安、緊張、イライラなどの気分症状
  • 不安で何度も確認してしまう

個別での心理療法(心理カウンセリング)

対象

当院に通院中もしくは入院中の患者さまで、当院主治医が必要と認めた場合にお受けいただけます。
主治医による診察の際にご相談ください。
現在通院中の主治医及び当院医師による適否判断の元、他院通院中の患者様のカウンセリングもお受けしています。

場所・時間

場所有馬病院外来、もしくはリワーク病棟「六甲」外来
時間受付 月~土 9:30-11:30

費用

所要時間により費用が異なります。
料金は保険外併用療養費(自費)として次の通りです。
なお、入院中のカウンセリングは無料です。

※価格は全て税込です

30分3,300円
50分5,500円
90分9,900円

ご利用の流れ

診察で適否判断

2

主治医より心理士に連絡

3

顔合わせ / 日程調整開始

受けられる心理療法・支援

お困りの症状を理解・自覚するための検査

  • 心理検査

医師の診断や治療方針に沿って、お困りの症状の度合い、発達の特性や傾向、得手不得手、認知機能、認知行動パターンなどを調べます。検査結果は、必要なサポートの選定や診断補助に活用されます。

考え方や行動の幅を広げるサポート

  • 認知療法
  • 認知行動療法(CBT)

習慣化した考えや行動パターンに目を向け、選べる視点や行動の幅を広げることで、症状をコントロールしやすくし、問題解決や対人関係スキルを高めます。

トラウマ記憶 / スキーマに対するサポートや治療

  • 認知処理療法(CPT)
  • EMDR
  • スキーマ療法

過去のつらい記憶や体験の影響を和らげて、安心感・安全感を醸成し、健全な対人関係を育めるようになるために、過去の経験に基づく信念(スキーマ)や、トラウマ記憶の風化を妨げる認知を見直し、再構築します。

感情・身体反応を調整できるようになるサポートや治療

  • マインドフルネス(MBSR)
  • トラウマセンシティブマインドフルネス(TSM)
  • 弁証法的行動療法(DBT)

ネガティブ感情や不快な身体感覚に対する、習慣化した対応パターンに自ら気づく力を育み、平静さを取り戻せるようになる方法を体験的に学びます。

作業や対人関係に関わるスキルトレーニング

  • 認知機能トレーニング(NEAR)
  • 社会認知機能トレーニング(SCIT)

目標設定やプランニング、注意・集中・記憶といった心理的作業に関わる力をサポートする方法を学びます。
対人関係上での「決めつけ」を保留し、多面的に判断できるようになるスキルを高めます。

心理検査

対象

当院主治医が必要性を認めた場合に実施しています。

お受けいただける検査

  • 成人の発達特性をみる検査
  • 認知症などの程度や注意/集中力をみる検査
  • 性格傾向や認知・行動パターンをみる検査
  • うつや不安など精神症状の程度をみる検査など

費用

検査によって料金が異なります。その都度ご確認ください。

紙面での情報提供

検査によって料金が異なります。ご入用の際はお申し出ください。

集団での心理療法

認知行動療法、マインドフルネスなどの集団プログラムを提供しています。

心理プログラムは外来でも利用可能です。(自費)
ただし、新型コロナウイルス感染症の状況によって、変更される場合があります。

プログラム関連サイト

マインドフルネスの広場 in 六甲

精神科に通院されていない方もご利用いただけるプログラム(自費)があります。

臨床心理室の業績

論文・口頭発表

論文

  • 竹本千彰、左雲寛之、川嶋祥樹、三田達雄、内海浩彦、矢部 都、中澤千恵、石川久美、小谷友里、井上和臣「リワークデイケアと入院リワークプログラムの連携が奏功した事例」、『認知療法研究』、8(2)、228-229、2020年

ポスター発表

  • 中村嘉宏、清瀬千彰、橋本麻里子、末政涼子、小山敦史「勤続者のメンタルヘルス不調に対する多面的評価とプレゼンティーズムサポート体制の構築」、『第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会合同開催 プログラム・抄録集』、296、2022年

口頭発表

  • 清瀬千彰「勤労者メンタルヘルス不調への多面的評価の試み」、第1回公認心理師学会学術集会、83、2021年

査読付き論文

  • Tomohiko Kiriyama, Rumi Tanemura, Yoshihiro Nakamura, Chiaki Takemoto, Mariko Hashimoto, Hirohiko Utsumi, Reduced Temporal Activation During a Verbal Fluency Task is Associated with Poor Motor Speed in Patients with Major Depressive Disorder, Psychiatry Investigation, 17, 8, 804-813,

書籍

  • 内海浩彦、桐山知彦、竹本千彰、井上和臣「リワーク活動における診断」、原田誠一(編)『診断の技と工夫(外来精神科診療シリーズ)』、中山書店、134-143ページ、2017年
  • 井上和臣、竹本千彰、桐山知彦、内海浩彦「リワークからみた精神療法」、原田誠一(編)『精神療法の技と工夫(外来精神科診療シリーズ)』、中山書店、146-154ページ、2017年
  • 井上和臣、竹本千彰、富永敏行「ワークショップ:集団認知行動療法」、『外来精神医療18(1)』、100-102ページ、2018年
  • アーロン.T.ベック著、清瀬千彰訳「第16章 トラブルの解決法」、井上和臣(監訳)『愛はすべてか』、金剛出版、2021年

研修講師

  • 清瀬千彰「アンガーマネジメントとは~穏やかに日々を過ごすためのヒント~」、西宮市保健所家族教室学習会(西宮市役所)、2023年
  • 清瀬千彰「成人期における発達障害支援の実際 〜産業領域における障害の現れ方と支援体制〜」、兵庫県臨床心理士会第58回研修会、2022年
  • 竹本千彰「うつ病に対する認知行動療法の実践 基礎研修」、長崎こども・女性・障害者支援センター、2017年
  • 竹本千彰「マインドフルネストレーニング」、香美町校園所長会研修会 ストレスケア研修(余部地区公民館 大集会室)、2017年
  • 竹本千彰「認知行動療法について」、兵庫県精神科病院協会薬剤部会 第2回研修会(兵庫県医師会館)、2017年
  • 竹本千彰「認知行動療法 企業メンタルヘルス研修」、三菱重工印刷紙工機械株式会社、2016年

見学・研修の受け入れ

知見共有のため、院生・他の病院の心理士の見学・実習を受け入れております(有償)。
お気軽にお問い合わせください。