受診希望の方へ
Physician visit

入院をご希望の方

患者さまがゆったり療養できるよう
スペースが充分とられた、明るい病室となっています。

リワーク病棟主にうつ病の方の職場復帰を目指す病棟です。
2病棟 亜急性期病棟急性症状が安定した方、身体疾患を併せ持った方の病棟です。
3病棟 急性期病棟入院病棟で集中的な治療を行うことで3ヶ月以内の退院を目指します。
6病棟・7病棟慢性期の療養病棟です。
8病棟統合失調症などをお持ちの高齢者の療養病棟です。

入院の流れ

受診日まで

クリニック・診療所、その他医療機関からの相談の場合

  • 当院へ電話にて相談(医療福祉相談室)
    ※相談と同時に診療情報提供書をご準備いただき、FAXいただけるとよりスムーズです。
  • 当院での受け入れ対象者であり、ベッド調整がつき次第日程調整となります。

本人・ご家族からの相談の場合

  • 当院へ電話にて相談(医療福祉相談室)
    その際、口頭にて基本情報(名前や年齢、住所など)や今のご状態、同伴者について等の確認を行います。

通院先がある場合

  • 通院先の主治医と相談し、紹介状(診療情報提供書)の記載をご依頼ください。
    また、紹介状が完成次第、通院先より当院へ直接FAXいただくようお伝えください。
  • 当院治療対象者の場合、当院のベッド状況などを含めて日程調整となります。

通院先がない場合

  • 電話相談にて詳細なご状態について伺います。
  • 口頭でお伺いした内容を基に医師と相談の上、当院治療対象者の場合は当院のベッド状況などを含めて日程調整となります。

受診当日(本館)

  • 日程調整した日時(10~15分前まで)にはご来院ください。
  • 同伴予定の方は必ず一緒ご来院ください。
    (別々にご来院いただいても構いませんが、診察時には同席をお願いします)
  • 服薬中の薬(身体的な病気等での服薬等を含む)がある場合は、残薬をご持参いただき受付にて提出してください。
    (その際、お薬手帳を持参していただけると助かります)
  • 受付にて問診票に記載していただきます。
  • 相談員によるインテーク(予診)を実施します。
  • 各種心理検査(質問紙、自記式)を必要に応じ実施します。
  • 診察
  • 診察後、入院適応となれば基本的には当日のご入院となります。

受診当日(リワーク)

  • 日程調整した日時(15~20分前まで)にはご来院ください。
  • リワーク病棟への入院は原則的には当日ではなく、受診日の翌日以降となります。
  • お薬手帳をお持ちの方はご持参していただき、受付にて提出してください。
    各種心理検査(質問紙、自記式)を必要に応じ実施します。
  • 受付にて問診票に記載していただきます。
  • 各種心理検査(質問紙、自記式)を必要に応じ実施します。
  • 相談員によるインテーク(予診)を実施します。
  • 診察
  • 診察後、入院適応となれば改めて入院日の日程調整となります。

入院当日(リワーク)

  • 入院日時(10分前まで)にはご来院ください。
  • 服薬中の薬(身体的な病気等での服薬等を含む)がある場合は、残薬をご持参いただき受付にて提出してください。
    (その際、お薬手帳を持参していただけると助かります)
  • 受付にて問診票に記載していただきます。
  • 診察
  • 入院

リワーク見学のご案内

・相談員が見学対応を行っています。
・患者様のプライバシーの観点から、見学につきましては平日14時からとさせていただいております。
・ご希望の方は日程調整をさせていただきますので、医療福祉相談室へご相談ください。

入院のご案内